検索
ミーティングを「見える」ように
- nomade-sdi
- 2016年2月18日
- 読了時間: 1分
※画像は実際のミーティングのものです。
ミーティングで「何を話しているか見えるように」してみて下さい。それだけでぐっと効率的、効果的なミーティングに近づきます。
ホワイトボードがあれば一番ですが、サロンにはそんなスペースはありません。
おすすめは「ホワイトボードシート」です。静電気で貼りつくため平らな壁面ならどこでも大丈夫。跡も残りません。
サロンの鏡面に貼りつければホワイトボードのできあがり。
ノートを取る必要もありません。後で写真を撮ればOKです。ノートを取らずに前で話していることを書きためていると、全員が前を向き耳を傾けることができます。
それだけでミーティングへの参加のハードルが下がります。(ミーティングに当事者として参加しやすくなります)
SDIクラブでは2016年4月25日に、話し合いの技術を使ってサロンメニュー作りを実際に体験して頂くセミナーを実施します。ぜひご参加下さい。
セイラー万年筆「どこでもシート」