

【参加者募集4/25(月)】元気になる話し合い~メニューづくり講座
こんな方におすすめのセミナーです。 ●単価アップ・メニューづくりのヒントが欲しい ●新しい薬剤を料金が頂けるメニューにしたい ●話し合いを通して、サロンスタッフの意欲を高めたい ●スタッフ同士のコミュニケーションを深めたい ●ミーティングを効果的に行いたい...


ミーティングを「見える」ように
※画像は実際のミーティングのものです。 ミーティングで「何を話しているか見えるように」してみて下さい。それだけでぐっと効率的、効果的なミーティングに近づきます。 ホワイトボードがあれば一番ですが、サロンにはそんなスペースはありません。...


多様性(ダイバーシティ)を活かすサロンへ
近年「ダイバーシティ」という言葉をチラホラ聞くようになりました。 ダイバーシティとは「多様性=幅広く性質の異なるものが存在すること」という意味です。 ダイバーシティという言葉が出てきた当初は、企業の中で女性の力を取り入れるという文脈で使われてきましたが、近年では幅広い意味で...

美容業界の2つの業種
サロンを見渡した時、この業界に2つの業種があることに気づきます。 業種とは、事業の種類です。つまり何をしてお金を頂いているか。例えば小売業、飲食業、製造業などですね。 似ている言葉で「業態」という言葉があります。これはどのように、どんな状態でその事業でお金を頂いているかです...


カラーブームとお客様の変化
1990年代後半のカラーブームが美容市場にもたらした大きな変化についてお話します。 カラーブーム以前のサロンカラーといえば白髪染め、いわゆる「毛染め」がほとんどでした。明るいカラーもゼロではありませんが、ごく一部の方に限られていました。明るいカラーをされている方を「茶髪」と...


サイトリニューアル&SDIブログはじめます
皆様こんにちは。 SDIクラブのサイトがリニューアルしました。そしてSDIブログも始めます。 サロンの経営・マネジメントの現場で役立つヒントや気づきにつながる情報をアップしていきたいと思います。 よろしくお願い致します。