

「目標意識」の乱発は危険信号?!【マネジメント】
言わずもがな、
「目標」って大切ですよね。
売上の目標、
技術レッスンの目標、
店販セールスの目標、
接客の目標etc.
ビジネスの現場では欠かせません。
目標達成の先に、
ビジョンや経営理念の実現があります。


問題は人間性?行動?【マネジメント】
みなさんこんにちは。ヘアサロンの現場にホワイトボード・ミーティング®をご提案している岡本健一(ホワイトボード・ミーティング®認定講師)です。今回もお店のマネジメントについて書きたいと思います。 サロンでは様々な 問題や、 問題になりそうなこと、 間違えたり、 失敗したり、...


サロンの「きほんの『き』」/時間・あいさつ・掃除【マネジメント】
みなさんこんにちは。ヘアサロンの現場にホワイトボード・ミーティング®をご提案している岡本健一(ホワイトボード・ミーティング®認定講師)です。 今回もお店のマネジメントについて 書きたいと思います。 サロンの「きほんの『き』」とも言うべき マネジメントの第一歩は、...


お店はリーダーの心が映る鏡?【マネジメント】
みなさんこんにちは。ヘアサロンの現場にホワイトボード・ミーティング®をご提案している岡本健一(ホワイトボード・ミーティング®認定講師)です。 2018年1回目のブログです。今年もよろしくお願いします。 今日はお店のマネジメント、 特にサロンの雰囲気や スタッフの現状を...


【参加者募集】チームを活性化する「メンバーが元気になる」目標・計画作り
みなさんこんにちは。ヘアサロンの現場にホワイトボード・ミーティング®をご提案している岡本健一(ホワイトボード・ミーティング®認定講師)です。 先日、あるヘアサロングループの勉強会にお招き頂きました。 ホワイトボード・ミーティング®を活用して、...


基準は誰のため?必要なのは想像力。【マネジメント】
みなさんこんにちは。ヘアサロンの現場にホワイトボード・ミーティング®をご提案している岡本健一(ホワイトボード・ミーティング®認定講師)です。 今日はサロンでの「基準」について お話したいと思います。 レッスンの合格基準 言葉遣いの基準 服装の基準 掃除の基準 笑顔の基準...


卒業から入社・定着の間にそびえたつ崖【サロンの人材育成】
みなさんこんにちは。ヘアサロンの現場にホワイトボード・ミーティング®をご提案している岡本健一(ホワイトボード・ミーティング®認定講師)です。 今日は新入社員の 人材育成に関するお話です。 高校や専門学校を卒業し、 サロンに入社して定着する。 そのプロセスにあるのは、...


聞くこと・話すこと【サロンのコミュニケーション】
みなさんこんにちは。ヘアサロンの現場にホワイトボード・ミーティング®をご提案している岡本健一(ホワイトボード・ミーティング®認定講師)です。 「コミュニケーション」 当たり前のようですが大切だなぁと 日々感じています。 「聞くこと」について以前書かせて頂きました。...


「サービス」の基本的特徴とメニューづくり【サロンメニュー】
みなさんこんにちは。ヘアサロンの現場にホワイトボード・ミーティング®をご提案している岡本健一(ホワイトボード・ミーティング®認定講師)です。 以前メニューづくりと「マーケティングの4C+1」のお話をアップしました。 またまた続きの話です。...


メニューづくりは「お客様語への翻訳」【サロンメニューづくり】
みなさんこんにちは。ヘアサロンの現場にホワイトボード・ミーティング®をご提案している岡本健一(ホワイトボード・ミーティング®認定講師)です。 前回メニューづくりと「マーケティングの4C+1」のお話をアップしました。 ちょっと続きの話です。 4つのCのうち、...